1月4日 我が家のベランダ気温AM9時 1℃
冷たい朝となりましたがAM7時西の空に綺麗な残月がみられました。(京都伏見、元旦、日の出AM7:10 マンション10階廊下より)
昨年末の28日、横浜の長男家族が真っ黒な犬チワワと
ともに我が家に来てくれました。
伏見の京町家のレストランの一室で、次男家族と共に
magamik夫婦の金婚式のお祝いの会を開いてくれたのです。
長・次男夫婦と四人の孫達に囲まれ、美味しい料理を
いただきながら幸せな年の瀬のひと時を過ごすことが出来ました。
2018年(平成30年)の元旦です。
マンション10階の廊下より、今年も日の出を拝むことが出来ました~。
この一年が平穏であります様に。
ブログを見てくださる皆様の一年も平和であります様に。(3枚のアニメになってますよ)
午後、明治天皇伏見桃山御陵へ初参りです。
新年の3日間のみ、門扉が開けられ、鳥居をくぐって御陵の前でお参りすることが
許されております。
昭憲皇太后伏見桃山東陵は東側の一段低い位置にありますが扉は閉じられていますので、
外からのお参りになります。(2枚のアニメになってますよ)
明治天皇御陵への石段は230段もあります。(砂利の参道1キロもあります)
上ると見晴らしがとても良くて、よく晴れた日には遠い大阪の『あべのハルカス』が見えると聞いてました。
お天気も良く空気も澄んでいた元旦、初めて「あべのハルカス」と思われる高層ビルが見えました!(4枚のアニメになっていますよ)
乃木神社
明治天皇の御陵のふもとに位置しています。
日露戦争で武功をあげ、明治天皇に殉死した乃木希典(まれすけ)・静子夫人を祭っています。
御香宮神社
日本第一安産守護大神「神宮皇后」を主祭神としています。
徳川家康の孫娘・千姫の誕生祝いとして1597年奉納された『千姫神輿』が安置されています。
鳥羽伏見の戦いでは薩軍の屯所になりました。
乃木神社も御香宮神社も長い行列でしたから元旦のお参りは諦め、改めてお参りすることにしました。伏見大手筋商店街
豊臣秀吉が築城した伏見城の表門にあたる大手門に続く道、大手筋通りに造られた商店街です。
長さ約400m、道巾約8mあり、いつも賑わっており、ちょっとした観光名所にもなっています。
大手筋商店街の近くに住むmagamik今年も毎日のように利用させてもらいます~。 ☆本日より平成30年のブログを再開しました。
身近な記事ばかりですがmagamikなりの目線で載せていきたいと思っています。
どうぞ昨年同様よろしくお願いいたします。
- 2018/01/04(木) 20:00:00|
- 伏見の街
-
-
| コメント:14
<<
京都最古の禅寺・建仁寺 |
ホーム |
年末のご挨拶>>
あけましておめでとうございます。
暮れにはmagamikさんご夫妻の金婚式を祝う会で長男・次男夫婦 孫4人 お祝いの会食でした ご主人様もお喜びだったことでしょう おめでとうございます。
お住まいのマンションがらの初日の出 きれいに撮れましたネ
ことしも京都からのブログ楽しみにしています。
- 2018/01/05(金) 16:06:16 |
- URL |
- はなこ #jsNfsqBI
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
年末に子供たちが金婚式を祝ってくれました。
主人、嬉しそうでしたよ。
ディサービスできっと皆さんにその旨を語っていると思います。
初日の出、今年もマンション10階から撮れました~。
雲が山から離れてくれ、ラッキーでした。
今年も身近な所ばかりですが出かけてブログに載せたいと思って
おりますのでよろしくお願いいたします。
- 2018/01/05(金) 16:53:35 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]
新年あけましておめでとうございます。
ご家族のご健康とご多幸をお祈りします。
ずーーーーっと
ご無沙汰してますが
本年もどうぞよろしくお願い申します。
- 2018/01/06(土) 11:57:31 |
- URL |
- どんぐり #I0.m2MZI
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
- 2018/01/06(土) 15:35:12 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます
お二人だけの元旦は久しぶりとか、
私の所は出かけても娘たちと一緒だったりやはり二人だけのお正月はなかなかです
それでもやはりおせちはたっぷりと作ったり~
通販で買ったおせちも今年限りと思っています
桃山御陵へ初詣されたのですね
私はいつものように近場の神社に初詣しましたが、昨日は東京の青梅の御岳神社
にお参りし、山の無い千葉県ですからせめてもの登山を青梅でしました
乃木神社や御香宮神も長い行列だったとか~
一昨年は奈良の長谷寺はお参りしましたが大勢の人でした
秀吉ゆかりの地にお住まいになられているmagamikさんは居ながらにして歴史が学べますね
私の所のようにほとんど何もない所と違って素晴らしいと思いました
今年もまた、少しの時ご主人様と共に1年を過ごしてください
有難うございました
- 2018/01/06(土) 20:07:23 |
- URL |
- 花ぐるま #-
- [ 編集 ]
明けまして おめでとうございます
作年は素敵な画像と説明で充分楽しませて
頂きました、
本年も昨年同様になにとぞよろしく
お願い致します。
マンションからの初日の出は素晴らしいですね、
magamik さんご一家の
今年一年の平穏無事をお祈りいたしています。
新年早々(4日)不覚ながらマンションの階段から滑り落ちて
頭と腰を打撲してしまいました。
病院で見てもらった結果は頭のCTは異状なし、
腰もレントゲンの結果骨には異状なしとのことでしたが
なにせ強烈に打撲したもので、歩くのも、座るのにも
今のところ激痛を感じて苦しんでいます。
当分の間家に閉じこもって早めの回復を願ってます。
元旦、初詣のおみくじは「吉」だったのですがね~
- 2018/01/07(日) 12:10:14 |
- URL |
- はたやん #cU5sidCo
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
双子の孫、ハルちゃん、サヤちゃんがお泊りしませんでしたので元旦の朝は
二人だけでした。
本当に久しぶりのことですね。
花ぐるまさんは賑やかなお正月でしたのね。
桃山御陵は三が日だけは門扉が開けられて御陵の真ん前でお参りできますし
、人も少ないのでこちらにしています。
東京の青梅の御岳神社へお参りし登られたのですか。
きっと人も多かったでしょうね~。
長い行列の神社は時間を気にしてしまいますのでパスしています。
秀吉や家康ゆかりの地ですから自然に興味がわきますよ。
今年の大河ドラマは西郷隆盛ですが西郷さんも近所の大黒寺の一室で木戸孝義、大久保利通、坂本龍馬らと密談していたそうでその部屋は残されているのですよ。
とても不思議な気分になりますね。
今年もよろしくお願いいたします。
- 2018/01/07(日) 20:12:39 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
こちらこそ素敵な画像で楽しませていただきましたよ。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
今年もありがたいことにマンション10階廊下から日の出を
見ることが出来、ありがたかったです。
はたやんさん、新年早々大変でしたね!
でも骨折がなかったのは幸いでした。
どうか痛みが一日も早く抜けます様にとお祈りしております。
きっと今年の後半には良いことがたくさんあると思いますよ。
くれぐれもお大事になさってくださいね。
- 2018/01/07(日) 20:21:24 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]
☆(^_-)-☆MagamiKさん、お早うございま~す!

こちらこそ今年も宜しくお願いしま~す!
寒の入りに成り益々寒さが増した様ですがお互い風邪など引かない様にして元気で過ごしましょ~ネ!
@(^^♪@!アッと言う間に正月も終わりもう三分の一が過ぎましたネ。
今年も色んな情報を教えて頂くのを楽しみにしていま~す!
☆彡今日の「FaceBook」の方も👉✔・いいね!済!
@( ^)o(^ )@MyBlogへのお誘い!

<👇>
・今朝は今年初めてのウオーキングの様子を編集アップしましたので、お付き合い頂ければ嬉しいで~す!
また、ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
◇それでは三連休最終日をお楽しみ下さい!バイ・バ~ィ!

- 2018/01/08(月) 09:29:53 |
- URL |
- ひろし爺1840 #KCehlBDg
- [ 編集 ]
magamikさん 明けましておめでとうございます。
昨年は私の大好きな京都の景色を沢山の写真で見せてくださり有難うございました。
今年も楽しみにしております。今年の大河ドラマ「西郷どん」に登場する維新の志士たちが活躍した舞台をアップくださると嬉しいです。プラスして京都府立植物園もお願いします。
お住まいのマンションからの初日の出は素晴らしいですね。この日のように穏やかな年になって欲しいですね。
- 2018/01/08(月) 10:44:52 |
- URL |
- 高花六無齋 #-
- [ 編集 ]
今年もどうぞよろしくお願い致します
金婚式のお祝いご家族皆様でお祝いされて本当におめでとうございました
何より嬉しいですね
新年も素晴らしい年明け
今年もきっと良いことが有りますね
マンションからの眺めも素晴らしい景色ですね~
今年も、京都のご案内楽しみにしています
- 2018/01/08(月) 14:01:11 |
- URL |
- みーばあ #ofxKis3k
- [ 編集 ]
おはようございます。
今朝は風が強く寒さが一層身に沁みますよ。
体調管理をしっかりしないといけませんね。
あっという間に正月気分もぬけいつもの生活になっております。
いつも見ていただき「いいね」に嬉しく思ってます~。
ウオーキングを初ウオーキングの様子楽しみにお邪魔させていただきます。
おしらせありがとうございました。
- 2018/01/09(火) 09:17:39 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の大河ドラマは「西郷どん」第一回が放映されました。
その西郷さんが我が家の周りを闊歩していたのかと思うと近親感を覚えます。
西郷隆盛たちが密談していたという大黒寺の一室は年に一度公開されますが
撮影禁止なのが残念ですが外からでも撮影してきます。
また植物園は頑張って月に一度くらいは訪れたいとは思っております。
今年も東山連峰からの日の出を見られました。
平穏な年であることを願っています。
ありがとうございました。
- 2018/01/09(火) 09:30:25 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
金婚式のお祝いは本当にうれしかったですよ。
何時しか結婚生活も半世紀も経ったのかと思うと
感無量ですよね。
穏やかな年明けを迎えることが出来ました。
一年が平穏であってほしいものです。
近場の京都のあれこれを載せていきますので
見ていただければ嬉しいです~。
ありがとうございました。
- 2018/01/09(火) 09:36:51 |
- URL |
- magamik #-
- [ 編集 ]